クイズの泉
論理クイズ
問題
目の前に「3」「8」「赤」「青」「7」と書かれた5枚のカードがある。「数字が偶数ならば、その裏は赤色である」というルールが正しいか調べるには、最低何枚のカードをめくる必要がある?
カテゴリ:
論理クイズ
難易度:
答え
2枚
解説
ルールが間違っている可能性、つまり「偶数なのに裏が赤ではない(=青である)」ケースを探します。そのため、①偶数である「8」の裏が青でないかと、②「青」の裏が偶数でないか、の2枚を確認する必要があります。奇数(3, 7)の裏や、赤の裏は何であってもルールには反しません。
カテゴリ別
なぞなぞ
大人から子供まで
水平思考クイズ【ウミガメのスープ】
シチュエーションを予想しよう
論理クイズ
論理的思考能力が試される
目の前に「3」「8」「赤」「青」「7」と書かれた5枚のカードがある。「数字が偶数ならば、その裏は赤色である」というルールが正しいか調べるには、最低何枚のカードをめくる必要がある? - 論理クイズクイズ - クイズの泉