クイズの泉
論理クイズ
問題
A,B,Cの3人がいる。1人は正直者、1人は嘘つき、1人は気まぐれ者(本当と嘘を言う)だ。この状況でAが「私は気まぐれ者ではありません」と言った。では、Aは誰で、Bが「Aは嘘つきです」と言った場合、Cの正体は何か?
カテゴリ:
論理クイズ
難易度:
答え
Cは気まぐれ者
解説
①Aの発言:正直者は「私は気まぐれ者ではありません」と本当のことを言う。嘘つきは「私は嘘つきです」が本当になるので「私は気まぐれ者ではありません」と嘘を言う。気まぐれ者は「私は気まぐれ者ではありません」と本当のことを言う可能性がある。この発言だけではAは特定できない。②Bの発言:Bが「Aは嘘つきです」と言った。もしBが正直者ならAは嘘つき。もしBが嘘つきならAは正直者か気まぐれ者。もしBが気まぐれ者ならAは嘘つきかもしれないし、そうでないかもしれない。ここで場合分けをすると、Bが正直者だと仮定した場合、Aは嘘つき。残るCは気まぐれ者となり矛盾はない。Bが嘘つきだと仮定した場合、Aは正直者か気まぐれ者となるが、Aが正直者だとCが気まぐれ者となり、Aが気まぐれ者だとCが正直者となり、いずれも矛盾はないように見えるが、Aが嘘つきでないとBが嘘をつけないため、Aは嘘つきではない。結果、Bが正直者でAが嘘つき、Cが気まぐれ者であると確定する。
カテゴリ別
なぞなぞ
大人から子供まで
水平思考クイズ【ウミガメのスープ】
シチュエーションを予想しよう
論理クイズ
論理的思考能力が試される