論理クイズ集
囚人A,B,Cの3人がいる。看守は赤帽子2つ、白帽子1つを見せ「この中から1つずつかぶせる。自分の帽子の色が分かった者は釈放する」と言った。AはBとCを見て「分からない」と言った。次にBはCを見て「分からない」と言った。それを聞いたCは、誰の帽子も見ずに「分かった」と言った。Cの帽子の色は何色か?
101-102=1 という奇妙な数式がある。この式が正しくなるように、数字を1つだけ動かして成立させてください。
目の前に3つのスイッチがあり、壁の向こうの見えない部屋にある3つの電球にそれぞれ対応している。部屋には一度しか入れない。どのスイッチがどの電球に対応しているか完全に特定するにはどうすればいい?
太郎君が8歳のとき、弟の年齢は彼の半分の4歳でした。では、太郎君が40歳になったとき、弟は何歳でしょう?
壁の向こうの見えない部屋に電球が3つあり、手元にはそれに対応する3つのスイッチがある。部屋に入れるのは一度きり。どのスイッチがどの電球に対応しているか完全に特定するにはどうすればいい?
ここに完全に論理的な思考を持つ囚人が5人いる。看守は彼らに赤か白の帽子をかぶせた(少なくとも赤白1つずつはある)。囚人は自分の帽子の色を見られないが、他の4人の色は見える。看守が「自分の帽子が赤色だと完全に確信した者から一歩前に出よ」と命じた。しばらく沈黙が続いた後、ある瞬間に複数の囚人が同時に一歩前に出た。さて、前に出た囚人は何人?
常に真実を言う「騎士」、常に嘘を言う「悪党」、そして真実と嘘を使い分ける「スパイ」が一人ずついる。3人がこう言った。A「Cは悪党だ」B「Aは騎士だ」C「私はスパイだ」。さて、騎士、悪党、スパイはそれぞれ誰?
365日、毎日同じ確率で人が生まれると仮定します。何人集まれば、その中に同じ誕生日のペアがいる確率が50%を初めて超えるでしょう?
午前0時から正午までの12時間で、時計の長針と短針が直角(90度)になるのは何回ある?
ここに3人の子供がいて、リンゴが5つあります。ケンカにならないように、3人に公平に分けるにはどうすればいいでしょう?